人気ブログランキング | 話題のタグを見る


主人KuLuSの趣味Blog ★ PSP,エミュ,オンラインゲーム,PSU,パソコン,プログラム,SNS,著作権,舞台,歌舞伎,音楽,DTP,DTM,マンガ、ラノベなどを戯言ってみる
by dengel
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
■ カテゴリ
全体
・ゲーム/PSO/PSU
・PSP/PSV/エミュ/ガジェット
・DTM/Audio/音楽
・小説/漫画/ラノベ
・舞台/歌舞伎/映画
・プログラム/NW
・PC/戯言/メモ
iPhone/Android
■ 検索
■ お気に入りブログ
すちゃらか統一ウオーズを...
ゲームパッド地下秘密
Dengel Wing
Invisible Ray
博麗幻想書譜
目撃者を探しています!平...
■ Dengel Tweet
■ 以前の記事
2024年 01月
2021年 09月
2020年 10月
more...
■ 各種規約/設定
スカウター : 天魔の館
携帯からでも【天魔の館Blog】へ
QRコード
 ● 活用サイト
■Gmail
■MSN Hotmail
■Simpletext

■10分Mail (メーラー)
■7日Mail日本語 (メーラー)

▼【CG/画像加工】▼
■Photoshop
■Pixlr
■Naverフォトエディタ

▼【ストレージ】▼
■Nドライブ(30GB)
■SkyDrive(7GB)
■Yahooボックス(5GB)

▼【SNS】▼
■mixi
■マンガ読もっ! (漫画系)
■ほんのきもち (漫画系)
■Gocco (小説系)
■手書きブログ
■BOOK index(本情報)

▼【便利サービス】▼
■SimpleAPI (リンクサムネイル)
■ColorGenerator (色生成)
■Button Generator
■CoolText (タイトル生成)
■bgmaker(背景画像生成)
■Media Convert (ファイル変換)
■いい色 (写真加工)
■Glad (グラデ生成)
■igosso (画像サーチ)
■Doc&Sheet (google)
■Yahoo!ノートパッド (ネットメモ)
■Google トランジット (駅経路)

▼【ラノベ創作関連】▼
■ライトノベル作法研究所
■-小説の書き方講座-
■キャラクターなんとか機
■Weblio 類語辞典

▼【音楽関連】▼
■Sounds39
■東方同人カラオケwiki
■うたスキ(joysound)

▼【PSP関連】▼
■Emu on PSP
■PSPnfo
■QJ.net(DL)

▼【Mylo】▼
■mylo-ねとらじ
■mylo COM-2@wiki
■mylo com-2
■mylolabs
・BlogMemoLinker(自作)
・ゲーム「Yacht」(自作)

▼【開発関連】▼
■CodeZine
■コードなにがし
■MOONGIFT
■Phpspot開発日誌

▼【情報】▼
■連邦
■Impress
■ITmedia
■SimpleAPI
■Gigazine
■アルファルファモザイク
■淡々と更新し続けるぞ雑記
■楽画喜堂
■らばQ
■電脳御殿
■かーずSP

■にがHP

▼【生活】▼
e-gohan
今晩のおかず検索
ご飯好き.COM

▼【WEBゲーム】▼
■ぱんぱんミュージック
■TYPING MANIA

Map

あわせて読みたい
フィードメーター - 天魔の館
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生
ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生

 ● 素材拝借
▼タイトル画像▼
[www.SCX.hu]写真素材サイト
Richard Sweet photography 様
▼背景画像▼
Grayish Web 様
▼プロフィール画像▼
Bart Vermeersch 様
 ● 著作権利
このページで使用されている画像は(株)セガの許諾を得て、Windows用ゲーム『ファンタシースターオンライン ブルーバースト』および『ファンタシースターユニバース』よりキャプチャーしたものです。配布や再掲載は禁止されています。
(C) SEGA
■ 最新のトラックバック
■ その他のジャンル
■ ライフログ
■ ファン
■ 記事ランキング
■ ブログジャンル
■ 画像一覧
■ 情報メモ:1920×以上の壁紙特集 ■
  ::: 2010年 06月 23日 :::
[ 戯言と日常 ]
 最近色々ですKuLuSです。

 ほんと書く時間がないですなぁ
 毎日のアクセスを時折見ては、アクセス減少に対して本当に申し訳ないと思ってますです。
 PSP関連はあまりネタもないですしね、、、、。
 最近、PSPのソフトを改造するために、CFW 5.50 GEN-D3を使ってますが。
 これって、1.50カーネルのアドオンなくなったんですね orz
 自分の愛用エミュレータが全滅しててあせりました。
 幸い6台あるPSPです。1台を1.50アドオンが存在するVerにすることで、エミュレータが動くようになりましたが。
 ということで、気長にブログ更新をまっていただけると、時間があるときにがんばって更新しますので、よろしく。

[ リンクと記事 ]
▼面白いgif画像が集まってくるスレ1
 いうほど面白いのないかなー。
 昔は、面白いと思ったものでも、いまは動画サイトが充実しててもっとクオリティの高いものが、もっと情報量多く提供されてますしね。

▼テストを書くこととテストをすることの違い
 プログラムのテストのお話。
 テスト、っていうのは本当に大事なもので、本来プログラムの作成と同じくらい、テストするための技術や経験ってのが必要だったりするんですが。
 まあ、そういう事ですw

▼日本に存在する金融資産1500兆円のうち老人が82.4%を保有し20代はわずか0.3% どうなる若者
 老人や中高年がお金持ってるのは、いいんですよ。若者より多く長く働いて、手にしたものでしょーから。
 ま、年金がいまの若者がもらう分より多いってのは、多少納得できない、いやまったく納得できない、むしろ老害だろ、とは思いますが。
 問題なのは、マスコミも含めて、メディアが「若者のxx離れ~」って、若者が消費しないのが問題みたいな取り上げ方ですよ。
 こんだけの額の話になったら、若者が消費しないだけでなく、明らかに中高年どもの浪費が少ない、消費が少ない、蓄えすぎ、としか思えないのですよね。
 もちろん、働けかなくなってからすごすために必要なお金かもしれませんが、そのための年金だってあるわけで。
 どう考えても蓄えすぎなのですよ。
 まあ、選挙とか色々考えると、いまの若者の行動力の無さも問題なのですけどね、、、、。
 
 自分が率先してネットで指揮するんで、全国の若者達が選挙に一斉行ってありえない議員や党を変えるのはどうでしょねぇ。
 若者の選挙の力を見せ付けないと、政治家は動いてくれませんよ、、、、。とまで、飛躍的に考えてしまったり。

▼HTML+CSS Templating
 べんきょ。
 HTML5になってきて、CSS3にってきて、どんどんニッチなテクニックが生まれつつあります。
 個人的に最も普及してるブラウザを中心に組みたいのですけれど。
 IEは、もうどうにもなりませんね。
 Firefoxを中心にこの手の開発を考えるべき時代になってきたんですかね。

▼iPadはとても残念なプロダクト
 まあ、そうでしょうね。
 iPadは買ってすぐ使えるものではないですし。
 アクティベーションは、いちおう購入店でもできるのですけれど。
 基本、パソコンを母体として、サブとして使う製品ですし、大サイズ、高性能になったことでiPhoneの弱点の一部を解消しただけに過ぎず、パソコンほど万能ではないというのは、きちんと理解するべきですね。
 個人的に、これで仕事出来る人って限られてると思うのですよ。
 パソコンなら、資料としてテキスト開いて、WORD開いて、Excel開いて、ネット開いて、気分転換のために音楽を聴きながら、エディタでプログラムを組んだり、記事を書いたり、別ファイルにメモや資料をまとめながらのながら作業はいくらでもできるのに。iPadはできません。
 ちょっとしたことをやるには適しており、携帯電話・携帯端末以上、ネットブック以下、が適切なポジションであり、そういう点では万能イメージを売り出しすぎですね。

▼1920×以上の壁紙特集
 自分のメインノートPCが、1920x1600なのでメモ。

▼各種コントロールを利用したり手軽に音楽が再生可能になった「Small Basic」v0.9
 プログラムを組む楽しさをプログラム初心者に体験させるための開発ソフト。
 バージョンアップして、機能が増えたのでメモ。
 個人的には、こういうレベルの好きです。

▼ボーズ、小型スピーカー「M3」を“最後の”復活販売-600台セット限定。一部直営店、直販、電話で受付
 欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!
 欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!
 欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!欲しい!
 欲しすぎてたまらないし、なんとか買うお金は用意できるのだけれど。
 これを買ってしまうと、今年買う予定のAndroid端末が買う資金が切れるので、歯を食いしばって我慢しております。 orz 

▼インターネット中毒の非社会人が知るべき真実
 どうかなー。
 まあ、それはあるかもしれないね。
 実際、色々調べてみると、確かにそうだね。
 特に儲かる起業の仕方とか、いま儲かる仕事だとか、それこそ例えば小説の書き方とか、まあ小説や漫画については売れる方法や説明をいくら書いても、努力だけでどうにかならないケースもあるし、お客様がふつーの商売以上に流動的で、必ず売れる本なんてだれも作れないのでしょうがないですが。
 ぶっちゃけ、説明できないから、って感じもしなくもないのが、ネット中毒である自分の感想なんですけれど。

 まあ、タダで情報発信してるくらいなら、お金になる事してるのが実際に稼いでる人たちなわけで。
 そういう人らは、お金になることばかり考えて、お金になることばかりするので、情報発信しませんし。
 最近でいえば、ホリエモンがそうですが、それでも本当に価値のあるものは有料メーリングリストですよね。
 そういう事なんでしょうね。

▼「日銀砲」の実情が当事者の一人、谷垣自民総裁の口から語られる
 個人的に、なんだこうやって国って動けるんだ、日本を守れるんだ、って生まれて初めて思ったのでメモ。
 もちろん、微細なとこで日本のためにやってる~ってのは、どんな政策もそうだとは思います。
 結局、政治家が潤うには国が、国が潤うには国民が、豊かに良くないといけない、ってのは子供だって分かる理屈です。
 でも、実際は一般社会より、はるかに複雑で重い人間関係、権力、主導権など、絡みに絡んで動ける人は、ほとんどいないように見受けられます。
 そういう意味では、非常に良いエピソードだと感じました。

▼「Adobe Flash Player」v10.1が正式版に、H.264動画のGPU支援再生機能などを追加
 GPU対応は大きいですね。

▼仮想プリンターとして動作するPDF作成ソフト「PDF24 Creator」
 この手のソフトはいくらでもあって。
 結構、フリーのPDF変換ソフトも、仮想プリンターとしてインストールするものがあるので、珍しくはないですね。
 まあ、選択肢の一つ、という事で。

▼Webプログラミングは何故オブジェクト指向でない?~WicketはWebプログラミングにオブジェクト指向を取り戻す
 説明に一理あると思ったのでメモ。

▼ホリエモン絶賛「関東ITソフトウェア健康保険組合」が凄い3つの理由
 自分、これ入ってるんですけどwww
 ということで、絶賛過ぎるので、いつもなら配られても無視してる冊子を貰ってきて、色々見てみました。
 たしかに冷静に見てみると、色々充実してるなーって思いますね。
 むしろ、そんなもの利用したことなかったので。

▼就職面接で投げかけられる一見たわいもない質問は、実は奥が深いらしい
 まあ色々です。
 当然といえば、当然で、回答うんぬんよりそれに至る過程や、選択した理由、説明に意味があるわけで。
 そうでない質問は、質問どおりの事で、マニュアルでも対処できますが。
 自分は、一見たわいもない質問には、ちょっとした遊びをいれて、それに至る説明についてはきちんと理路整然としたものを用意しておきますけどね。
 例えば、「あなたは動物に例えると何に似てると思いますか?またどうしてそう思いますか?」
 という回答に、「たれパンダ」を回答しましたが。
 説明として、周りの環境や状況に左右されなくマイペースで過ごす事ができる、というお話と、体型が似てる、という笑いもさそったことがあります。
 模範ではないですが、そういう感じで、回答に遊びを入れるなら、きちんと背景は用意しておきましょうね、って事で。
 質問される以上、どんなものに対しても、真剣に答えるのをおすすめします。

▼街の本屋さんが悲鳴「パートに出たほうがまし」…アマゾンやブックオフの台頭で苦戦
 スーパーなどのバーゲンとかの広告もしない。
 客層に合わせた本や、本屋独自の特色で専門的に扱ってるものもない。
 企業努力ってゆーが、商売努力しないと、売れない時代になってるのだから、色々試行錯誤するしかないのですよ。

 てか、本屋の弱点はそこです。
 利益が低いから、安くできない。
 安くできないなら、それ以外の努力をしないといけないのに、ただただ売れ線の本を置いて、新刊と既刊のコーナーだけにする、とか。

 Amazonは、似たような本とか、売れ線の本なんかも購入本に合わせて表示します。
 本屋なんだから、ある程度本にも知識あるわけでしょう。
 だったら、売れ線の本と一緒にポップで、似たような世界観の本をおすすめするとか。
 色々、やれることあると思うのですけど。
 Amazonと同じ事をやっても、うまくいって同じレベルです。

 ブックオフは中古なのでともかくとして、Amazonが売れるのは、本屋より本がたくさん置いてあって、翌日届けてくれて、って利便性ですね。
 本屋にも在庫があるので限界は分かりますが、本屋として本のプロならば、売れない路線の本はほとんど置かなくていいんじゃないですか。
 あとリンク先にもありますが、複数巻出てる漫画で1冊だけ売ってないとか。
 個人的に、1~4巻までの本や常に揃ってる方がいいと思います。
 なぜって?
 4巻見て欲しくなって、本屋行って1巻だけ売ってない店とかだと、自分はその場で携帯でAmazonで1~3巻買います。
 5巻くらいなってくると、とりあえず買えるのは買って~とかになりますが。
 巻数が少ないと、Amazonでまとめて買った方がいいですし。

 本屋がどうするかって、結局広告でも入れるなり、宣伝するなり、宣伝力がいるのですよ。
 昔は、本は本屋でしか手に入りませんでしたが、時代が変わり、本屋以外の選択肢が生まれた時点で、考えて気をつけるべきだったと思います。
 例えば、本屋のサイトを設けて、本屋の在庫と半連動(毎日の在庫の変動が激しいので、1日1,2回更新が限界ではないかなと思うので)して、サイトから在庫を探せるとかね。

 自分は、本好きなので欲しい本はすぐ欲しいです。
 ですが、売ってない可能性がある店に行くくらいなら、確実に手に入るAmazonを利用するのも多いです。
 もし近所の本屋で、特に新刊の在庫が分かれば多少、買う頻度も増えますか、ね、多分w

 っていうのも、メロンブックスやとらのあな、といった秋葉原でおなじみの本屋さんって、今100円で5ポイント(5円分)ついてくるので、実質本代が5%引きと考えられます。んで、あまりにもポイント還元率がいいので、基本的に自分はメロンブックスで買ってます。
 月1万前後本を買うので、それだけで500円。漫画・小説なら約1冊分多く買えるわけです。
 まあ、最近は微妙に本の値段もあがっていて、買う数が数冊減ってるので、イーブンって感じですが。
 にしても、気分に本が安く買えるって結構大切でして。今の世の中。

 街の本屋さんも、是非色々がんばってほしーです。 

▼害虫駆除専門家の俺がゴキの姿を見ない家にするアドバイスしてやろう。
 こういうのは助かります。

▼滅べばいいのにと思うSEOの10の迷信(都市伝説)
 色々ですね。
 てか、結局。
 これって。
 検索エンジン作ってる会社の事情なり、努力なり、方向性なりで、一方的に変更される検索ルールに対して。
 部外者の人間が、あれすればよくなる、これすれば順位が上がる、って予測したものをえらそうに発言してることでしょ?
 まあ、その検索エンジンでひっかかりやすい=ユーザがくる=お金になる、からこその話ですが。
 しょっちゅう変わるので、1年前の発言はすでに役立たずであり、あくまでも参考意見、にとどめるのが正しいと思います。
 自分も上げたいわけではないですが、Googleの順位付けルーチンに興味があるので、SEOはしょっちゅう調べてますが、全然意見が違ったりしますんで。

▼●Nintendo 3DSはゲーム機の強味を活かす戦略を取る
 開発側がどこまでついてきてくれるか、ですけどね。
 DSは、性能が高くなく、作りやすいからこそ、大量のソフトが出回り、カジュアルが多いとはいえ、その中にはヒット作もあります。
 PS3なんかの開発費が尋常じゃなくあがってしまった為に、そもそもサードメーカーが入りにくい環境にならない事を祈ります。
 あと個人的にマジコンはでてほしーですw
 DSのようにくそげー乱立されると、どのゲームを買ったら外れないか(お金を損しないか)ってのが気になります。

▼三木谷浩史・楽天会長兼社長――英語ができない役員は2年後にクビにします
 まあ、社長の意向は意向なんでしょーけれどね。
 どうなんでしょうか。これ。
 ぶっちゃけ、会社側でセミナーなり、勉強会なり、金銭も時間も用意してくれないと、かなりの時間が必要になるので。
 いやがらせですよ。
 義務教育でやってるから、ゼロではないとはいえ、1,2からのスタートなわけですし。

by dengel | 2010-06-23 21:52 | ・PC/戯言/メモ